| Home |
2017.03.02
博多界隈
今日は友人の英語の生徒さんに、英語でガイドをしました。
初めての経験でドキドキ。
生徒さんと言ってもわたしよりご年配の福岡の方に、よそ者(東京出身)の私が博多をガイドをするのですから、細かいところを突かれると危ない危ない!笑
いつもは外国の方に日本をご紹介するので、細かい固有名詞や年代より、今から何年前とか有名なサムライが・・・のような、おおまかな説明をしているのです。ですから、内容もいつもと同じというわけにはいきません。
またもちろん内容が伝わらなくては意味がないので、最終的に3割英語、7割日本語ぐらいでお話ししました。もう少し英語でもよかったかもしれませんね。みなさんごめんなさい。
次回はもう少しがんばります。
ここは櫛田神社。河津桜?がきれいでした。

初めての経験でドキドキ。
生徒さんと言ってもわたしよりご年配の福岡の方に、よそ者(東京出身)の私が博多をガイドをするのですから、細かいところを突かれると危ない危ない!笑
いつもは外国の方に日本をご紹介するので、細かい固有名詞や年代より、今から何年前とか有名なサムライが・・・のような、おおまかな説明をしているのです。ですから、内容もいつもと同じというわけにはいきません。
またもちろん内容が伝わらなくては意味がないので、最終的に3割英語、7割日本語ぐらいでお話ししました。もう少し英語でもよかったかもしれませんね。みなさんごめんなさい。
次回はもう少しがんばります。
ここは櫛田神社。河津桜?がきれいでした。

| Home |